いよいよ冬の到来ですね。
山中湖では天気予報に雪マークも。
街ではクリスマスの装飾やイルミネーションを
見かける機会が増えてきましたね。
そこで今日は、クリスマスのイメージのある
ポインセチアをご紹介します。
まず、ポインセチアという名前の由来ですが、
アメリカの公使で、当時メキシコに駐在していた
ポインセット氏が、メキシコに自生しているのを
発見され、その名前から命名されたといわれます。
そして、なぜクリスマスシーズンに登場するのか。
それは次のような理由からだそうです。
欧州では、クリスマスにキリストの血の色を表す
赤色のものを飾る習慣があります。
クリスマスシーズンに葉の赤色が美しくなり、
花の中にある蜜腺の黄色が、ベルのイメージを持つ
ことから、クリスマスに由来がないポインセチアを
用いるようになったそうです。
ちなみに、欧米では「クリスマスフラワー」という
別名があります。
そんなポインセチアの中から、今日はフローラル
ドームふららの中で観賞することができる3種類を
紹介します。
画像の3種類のポインセチアは、ウィンターローズ
という品種で、花のようにみえる苞が内側に巻いて
いて、まさにバラ(ローズ)のようなポインセチア
なんです。
一番上の画像がマーブル。
続いて、アーリーピンク、アーリーレッドです。
どの色のものも、下葉の緑色との相性がとても良く、
とっても鮮やかで綺麗ですよね。
その他の品種も、フローラルドームふららで観賞する
ことができます。
花の都公園で開催されている、アートイルミネーション
「FANTASEUM」とともに、クリスマスムードを満喫して
ください。
今年の冬物語の1ページを、山中湖花の都公園で。。。