新着イベント

開花情報
行楽日和となりました♪

更新日時  2010.05.04

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/05/04の写真

5月の季節を春から夏へと移ろう時期だと感じる人がほとんどと思いますが、ここ山中湖の5月というのは短い春の本番のときなのです。
しかし、今日の山中湖は春から夏へと一気に飛び越えたように暑くなり、最高気温は24.3℃と、7月中旬並の陽気で、今年一番の暑さとなりました。
それでも、吹く風は涼しく気持ち良く、絶好の行楽日和となりました。

チューリップは例年より開花が遅くなりましたが、このところの暖かさ(暑さ?)で今まで固く閉じていた蕾も一斉にほころびました。
満開までには本当にあと少しといったところですが、お庭は鮮やかに彩られ、赤、白、黄色、春色の景色が広がります。

チューリップの濃い黄色とは違う、爽やかな黄色のスイセンも舗道の両脇に咲き並んでいます。
世界ではスイセンは希望の象徴としてガン患者をサポートする団体の多くでシンボルとして使われているようです。
なるほど、春を代表するお花の一つとして明るく生き生きとした感じがしますね。

2cmほどの小さなお花のネモフィラは、『瑠璃唐草(ルリカラクサ)』とも呼ばれます。
青、白、薄紫の淡い色合いがほんのり優しい気持ちにさせてくれます。

明日の『こどもの日』も天気に恵まれ、暑くなりそうです。
帽子やタオル、日焼け止めなどの暑さ・紫外線対策の他に、朝晩は肌寒くなりますので羽織るものもご用意下さい。

開花情報
自然があふれる春

更新日時  2010.04.30

撮影場所  清流の里

 
2010/04/30の写真

標高1000mの高さに位置する山中湖も、遅い春がようやく本番を迎えました。
『辛夷(こぶし)』の木の白い花も満開を迎え、この花が咲くとじゃがいもを蒔く合図だと地元の農家では言われています。

ひばりやうぐいすなどの野鳥の声も聞こえてきます。
ひばりは日本の里山から姿を消しつつあるとも聞くので、当たり前のように鳴き声が聞こえるのは幸せなことなのでしょう。
うぐいすは山梨県の県鳥でもあり、まだおぼつかない鳴き方の若鳥の声も聞こえてきて、春らしさを感じます。

チューリップも連日の寒さを乗り切り、やっと蕾も色付いて、徐々にお花が開いてきました。
見頃を迎えるまでにはまだ時間がかかってしまいそうですが、ゴールデンウィークのお天気も概ね良いとの予報なので、太陽をいっぱいに浴びれば開花が一気に進むかもしれません。

清流の里では子供が遊べる遊具が増えたり、明神の滝へと通じる歩道が整備されたりと、一層お楽しみ頂けるようになりました。

『チューリップ祭り』も開催中で、『天装戦隊ゴセイジャー ショー』や『JAZZ コンサート』など、様々なイベントも催されますので、ゴールデンウィークはご家族そろって花の都公園へ!
園内の花々はもちろん、周辺の森の木々や野鳥など、自然そのものもお楽しみ下さい!

開花情報
チューリップ祭り 始まりました

更新日時  2010.04.24

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/04/24の写真

先日4月20日は二十四節気の一つ、『穀雨』でした。
『穀雨』とは、穀物の生長を助ける雨のことで、田畑の準備が整ってそれに合わせて春の雨が降るころ、この日から『立夏』までの季節のことですが、一昨日、昨日とまるで冬のような冷たい雨が降って、日中の最高気温も22日が5.5℃、23日が7.7℃と、季節外れの大変寒い日が続きました。
それでも、富士の麓の山中湖にも着実に春は訪れ、今日は久しぶりに晴れ間ものぞき、ここ花の都公園の桜も蕾がほころんでいます。

また、今日から『チューリップ祭り』が始まりました。
肝心のチューリップは連日の寒さのためやっと咲き始めたばかりで、咲き揃うにはもう少しかかりそうですが、今日と明日の2日間(24日・25日)はミニSL機関車も園内を走っています。
子供はもちろん大人も乗車出来ますので、ご家族で春風の中を走ってみてはいかがでしょう?

開花情報
雨なのでドームのお花をご紹介します

更新日時  2010.04.22

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2010/04/22の写真

今日はあいにくの雨模様なので、フローラルドーム
ふららのお花をご紹介していきます。

土曜日にまさかの雪が降ったので、正直なところ
雪じゃなくてホッとしました♪


さて最初は、ダリア ダリーニャマキシ。

色彩がすべてといった感じのダリアです。
気品にあふれ、ゴージャス感もあり、とっても素敵な
ダリアの品種のひとつです。
みなさんはこの品種、ご覧になったことがありますか。


続いて、ぺトレア。

中南米の原産で、つる性の植物です。
星型のとってもかわいらしいお花が咲きます。
淡い紫は特に私個人の好みです(笑
みなさんはいかがでしょう。


最後に、クレマチス。

こちらはかなり有名なお花ですので、ご存知の方も
たくさんいるのではないでしょうか。
テッセンという呼び名の方が広く知られているのかも
しれませんね。
こちらも先程のぺトレアと同様に、つる性の植物です。
思い思いの場所に這わせて、お庭を演出してみては
いかがですか。
最近では園芸関係のオブジェやグッズもたくさん流通
していますし、ホームセンターなどでも取扱うように
なりましたので、気軽にガーデニングを楽しむことが
できるようになりましたよね。
このクレマチスは、あなたのガーデンにアクセントを
与えてくれること間違いなしです。
手軽に育てられるので、ぜひお試しあれ。


春到来で、みなさん屋外のお花が気になるところでしょうが
お天気に恵まれず、撮影することができませんでした。
チューリップは、若干ではありますが白色の品種につぼみが
つき始めました。
また、お天気に恵まれた日に報告していきますね。

開花情報
施設周辺、雪の心配はございません

更新日時  2010.04.18

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/04/18の写真

4/17(土)20cmほどの雪がの降りましたが、
周辺道路等において雪の心配はございません。

開花情報
チューリップの状況とドーム内のお花です

更新日時  2010.04.14

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/04/14の写真

本日は、チューリップの生育状況とドーム内のお花を
ご紹介します。


最初は、チューリップ。

葉は徐々に大きくなってきていて、つぼみを持っている
ものも見え始めてきました。
ゴールデンウィークが楽しみですね。
チューリップの生育状況は、順次お伝えしていきます。


続いて、カンパニュラ メジューム。

別名ベルフラワー。
見ての通り形状がベルのように見えるので、そのように
呼ばれています。
きれいに咲いていますのでご覧いただきたいです。
色も素敵ですよね。


最後に、カリフォルニアデージー。

白と黄色の2色のお花がとても印象的です。
風にゆれる姿は、なんともいえない雰囲気で、個人的には
春を感じます。
ドームの雰囲気にピッタリなお花のひとつです。


屋外もチューリップが楽しみになってきました。
屋内も春満開となっています。
桜もつぼみが膨らんで色づいています。
こちらは開花を待つばかりといった感じですね。

魅力溢れる春の花の都公園に、ぜひお越しください。

開花情報
チューリップの葉に春を感じますね♪

更新日時  2010.04.08

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/04/08の写真

屋外ではチューリップの葉が所狭しと言わんばかりに
見えてきています。
ゴールデンウィークには可憐な姿を見せてくれそうです。
また、フローラルドームふららにはアジサイが登場。
ランも次々に開花しています。
本日はこれら3種類の画像を載せますね。


最初は、チューリップ。

いよいよ春モード突入といった感じですね。
ここ花の都公園のチューリップも葉がだいぶ大きくなって
きました。
例年通りなら、見頃はゴールデンウィーク頃です。
生育状況は随時載せていきますのでお楽しみに!


続いて、ハイドランジア フェアリーアイ。

ガクアジサイをはじめ、アジサイたちがドームに登場。
このフェアリーアイという品種は、2006年に行われた
第1回ジャパンフラワーセレクションにおいて、フラワー
オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)を受賞した品種なんです。
八重咲きのアジサイで、その色合いも花姿もとっても素敵
ですよね。
ご来園の際には要チェック!


最後に、バンダ(着生ラン)。

およそ20株のバンダが順次開花しています。
新芽もまだたくさんありますよ。
こちらもゴールデンウィークが一番の見頃となるでしょう。


屋外はこれからが楽しみな時期に入ってきましたね。
屋内はいつでも充分に楽しめますので、みなさん春を感じに
いざ山中湖花の都公園へ(^^♪

開花情報
フローラルドーム「ふらら」のお花たち

更新日時  2010.04.04

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2010/04/04の写真

フローラルドーム「ふらら」のお花をご紹介します。
4月に入り、お客様もだいぶ増えてきました。
お花たちも一層元気に見えます。


最初は、メディニラ マグニフィカ。

フィリピンの熱帯雨林の植物です。
大きなピンク色の包が熱帯植物らしく見えます。
包の下にたくさんあるのはつぼみで、これから開花です。
「熱帯の宝石」なんて言われ方もするんですよ。
また開花したら報告しますね。


続いて、リューコスペルマム。

特徴のあるお花ですよね。
名前の由来は、ギリシャ語で「白」を意味する「リューコ」
と「種子」を意味する「スペルマ」からだと言われています。
種子が白いんですね。
また、ピンクッションとも言います。
こちらの由来は、針刺しに似ているところから(ピンのクッション)
そのように言われています。


最後に、コリゼマ フレームピー。

濃いオレンジとピンクが印象的なお花です。
お花も小さくかわいい印象ですよね。
花つきも良いので、寄せ植などに使ってみるのも良いのでは。
なんといっても色が特徴的!


このように、色や形に特徴のあるお花から、馴染みのある
お花まで「ふらら」にはたくさんの植物たちが暮らしています。
画像でもご紹介していきますが、直接観賞してみてください。
私には伝えきれないことがたくさんあります。
みなさんそれぞれの感性でお楽しみください。

開花情報
魅力たっぷり♪「フローラルドーム ふらら」

更新日時  2010.03.28

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2010/03/28の写真

春もそこまで。
花の都公園の屋外のお花も芽吹きの準備段階!
開花が楽しみですね♪


本日は常時500種類以上の植物が開花している
「フローラルドーム ふらら」のお花をご紹介。
すべてオーストラリアのお花です。


最初は、グレヴィレア サンキスドウォーターズ。

四季咲きなので、いつでも楽しめます。
この品種は斑入りの葉で、全体的に明るい感じが
あります。
花つきも良いので、オススメできます。


続いて、グレヴィレア ロビンゴードン。

こちらもグレヴィレアです。
先にご紹介したサンキスドウォーターズの葉が斑入り
だったのに対して、こちらは緑色で切れ込みが深く、
特徴的な葉をしています。
葉を押し花にしてみても素敵ではないでしょうか。


最後に、ピテロディア フェアリーピンク。

いかにもオーストラリアといったお花です。
銀色の葉に、ベルのような濃いピンク色のお花をつけ、
とっても雰囲気のある植物です。
かわいくもあり、品もあるといった印象です。


屋外のチューリップ開花も楽しみですが、ふらら内も
見どころ盛りだくさん♪
ご家族・お友達と、お気軽にご来園ください。
お待ちしております。

開花情報
フローラルドーム「ふらら」続々開花中♪

更新日時  2010.03.18

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2010/03/18の写真

春の足音とともに、フローラルドームふららの
お花たちも色づきを増してきました。


最初は、レウィシア。

多肉植物の一種です。
ポップでカラフルなお花をたくさんつけます。
今回は寄せ植えをそのまま撮影しましたが、いろんな
色彩のお花が咲いていますので、そのひとつひとつを
ズームで撮影してみるのも楽しいでしょうね。


続いて、ロシアンスターチス。

無数の小さなお花が集まって、穂状になっています。
ピンク色の部分を近くで見てみると、本当に小さな
お花が集まって形成されているのがよくわかります。
ぜひ近くでご覧いただきたい、そんなお花です。


最後に、ブルースモークブッシュ。

まだあまり市場には出回っていないお花です。
原産は。。。
いつも見てくれている方はわかるかもしれませんね。
オーストラリアです。
このところ、ドームには珍しいお花が増えてきました。
特にオーストラリアのものが多いかもしれません。
おそらく担当者の好みではないでしょうか(笑


さぁ春はそこまで!
みなさんのご来園をお花たちとともにお待ちしております。
ちなみに今日現在、道路状況は問題ありません。


ページトップに戻る